マンション売却が簡単な4つの理由
マンションを売却がすぐにできるポイントは、「法律」「お金」の面で売りやすいからです。
一戸建てと比べると、マンションの場合、法的な責任を負うことが少なかったり、費用がかかりにくいのが特徴ですね。
- これからマンション売却を考えている方
もしくは
- 今マンションの売却をしているけど、なかなか買い手がつかない方
に、ぜひ参考にしていただきたい内容を紹介します。
相場が読みやすい
マンションの売却がなぜ簡単かというと、まず金額です。
売り出し金額や売れる金額の相場が読みやすいということです。
マンションでは、間取りが違うにしても、同じ建物の中にいくつか部屋があるわけですよね。
そこで、過去に取引した事例は不動産屋であれば見ることができるんです、

他の部屋の事例が基準になるんですね。

相場の基準があるから、いくらで売れるかわかりやすいんです。
その事例を基にして、査定をすることで「このぐらいで売れるだろう」という金額が読みやすいんですね。
この相場感を外すことがないというのが、マンション売却がすぐにできるポイントの一つです。
土地関係のトラブルが少ない
マンションは、大きい土地に、建物が建っていていくつかの部屋がありますよね。
一方で、土地や一戸建てだと、境界がなかったり、隣地との問題、越境して何かが飛び出ている、というトラブルが少ないんですね。
そうした問題が発生していると、どうしても費用がかかる場合があるんです。
不動産を売却する本体とは別に、トラブルが少ないと、余計な費用がかかるんですね。
でも、マンションの場合、こういう土地に関しての物理的なトラブル自体ががまず少ないんです。

近隣同士のトラブルは、あるかもしれないですよね。

住民同士のトラブルは、一戸建てでもマンションでも、可能性としてはゼロではありません。
近隣の住人同士のトラブルって、一戸建てでも同じようにあります。
可能性として考えると、あり得ない、というわけではないです。
ただ、物件に関してのトラブルという点では、一戸建てに比べると、マンションの方が少ないのもマンション売却が簡単な理由の一つになります。
瑕疵担保責任を負うことが少ない
瑕疵担保責任というのは、通常では発見できなかった欠陥が、売却後に見つかった場合でも責任を負ってくださいね、という責任のことです。
マンションの場合、この瑕疵担保責任を負うことが少ないんですね。
一戸建ての場合、瑕疵担保責任で最も多いのが、
- 雨漏り
- シロアリ
です。
ここは、売主で負担することになるんですね。
でも、マンションで雨漏りする、というのは通常聞かないです。
この手の瑕疵担保責任を負うことがない、というのも、マンションがすぐに売却できる理由の一つです。
売却で必要な諸費用があまりかからない
費用が一戸建てと比べると、余分なものがかからない、というのがマンションの売却のポイントです。
例えば、マンションの場合、建てる時点でかなりきっちり測量をしているんですね。
だから、大きさが違うから測量して、査定の計算をし直す、ということがまずないです。
他にも、マンションの売買なら、古い家だから、解体して更地にする、という概念がそもそもありませんよね。
測量や解体などの費用が出てこないので、売却するのには必要な仲介手数料、引越しの費用、印紙代など、必ずかかってくる費用が中心になります。
マンションの売却がすぐにできる(まとめとアドバイス)
マンション売却がすぐにできる理由は
- 相場が読みやすい
- 土地に関するトラブルが少ない
境界・越境など - 瑕疵担保責任を負うことがない
- 売却で必要な諸費用があまりかからない
測量や解体で
の4つの理由です。
不動産売却の一番のポイントは、ほとんどが価格です。
最初に設定する価格設定で、どれくらい売却期間がかかるかが決まる、と言えるくらいなんですね。
売却がすぐできるマンションがなかなか売却できないのは、査定時の売却価格をよく検討していないことがほとんどです。
今は、ネットを使えば1回の入力で、地元や大手の数社から査定額を提示してもらえるます。
マンションの売却で絶対に損しないために、今一度、一括査定を使ってみてください。
